元気!ながさきの会

パソコン

料 理

男の料理

園 芸

旅 行

太極拳

フィットネス

囲 碁

朗 読

折り紙

ミュージックレク

Gゴルフ

 

 Top  → 園 芸 

 

園芸グループ

 

[平成25316日 更新]

 活動をしばらく休会しています。再開しだいお知らせします。

 

 

[平成22522日 更新]

 

園芸グループ ”通信

 

今年(H224 5)は、豊島区公園課からの助成の他東京都公園協会からの助成金をもらった関係 フロックス・キャンデイボール・メカルドニア・チューリップ・スイセン・キンセンカ・姫金魚草・サンパチェンス・矢車草の開花がにぎやかです。(写真参考)又長崎小学校一年生・二年生をサポート 昨年10月はプランターに植えたチューリップ・水仙・ムスカリは卒業式、入学式に合せて満開となる。

   藤井

 

 

園芸22・5・22

園芸

 

 

ss.jpg

gg.jpg

 

 

 

 

[平成21125日 更新]

“ 園芸グループ News

21年度も園芸グループは昨年に続き、東京都公園協会からチュリップ、水仙、ムスカリの球根と金魚草等各種の種子の供給と本年度も五万円の助成を受けました。

ミーティングの結果「種のサカタ」からカンパニュラー、すかし百合の球根、プリムラ、アニモネ、ピンクスター、セロウイアナム、ジェシー、ルピナス、スミレ等の購入、A,B,C、花壇及び育成場に植込み完了、22年の春が楽しみである。

111724日には指導者養成講座修了者の見学があり実習及びミーティングを行う(港区)。又、過日は浦安から研修修了者の見学及びミーティングを行う。

長崎小学校は1110日に槌の入れ替え腐葉土、苫土石灰の切込みをしプランタ約60個に入れ1118日(水)1年生・2年生に球根(チュリップ、水仙・ムスカリ)の植込みを指導しました。

21年度の卒業式・22年度4月入学式開花が楽しみである。        藤井記 

 

21年春の花壇の写真を提供する」

 

 

 

[平成21523日 更新]

21年度5月 園芸通信

久々のホームページ 平成19年度10月に東京都公園協会から配布された(富山産)チューリップ各種、ムスカリ等球根類は11月にかけて植え付け、204月には見事に咲き花壇がにぎやかでした。各種タネは203月から4月にかけ順次まき育成中です。 

 今月5月はフロックス、グラジオラス,ペチュニア、セルペンタス、サルビア等苗を順次植えつけました。

現在ビオラ、キンセンカ、ノースボール、矢車草、金魚草、アヤメ、スイトピーが満開です。

 

01

 

03

02

 

04

 

6,7月中旬にかけてA,B,C,D、花壇も満開になります。開花写真は公園協会に送り、現在日比谷の「緑と水の市民カレッジ」に展示中です。またフイットネスメンバーにも切り花を提供中です。

(要一見)写真参考                               記 藤井 昇三

 

[平成20920日 更新]

2

 

8月は夏の花の整理、かたずけをしながら来年春のパンジー、ビオラの種子まきをしました。ビオラ、パンジーの種子は大変小さく軽いので種子まきは慎重です。土の温度の管理は大変で

15℃〜20℃が適温で高温では立枯病が発生しやすく発芽しません。

1

 

 

平成20年度介護予防リーダー養成講座の

皆様 元気!ながさきの会見学

4

 

 

去る819(活動日)には介護予防リーダー養成講座の研修生(北区の方)が東京都老人総合研究所の方と見学にいらっしゃいました。作業終了後ミーティングをしました。

 

去る7月下旬、豊島区土木部公園緑地課の石井課長より現在活動しているフェンスの中約100u の約半分50uを環境庁の依頼でヒートアイランド観測機器を設置するので返却してもらいたいと要請があり、東側約50uで育成している花の苗、球根及び資材置き台等移植、移動に大変な労力と時間を費やしました。 9月、10月はタネのサカタから良い球根、種子を購入し順次植え付け、種子まきを行う予定です。又、昨年から財団法人東京都公園協会から支援を受け一層美化地球貢献につとめます。      記  藤井

 

募集

現在園芸の好きな方募集中

四季の栽培したお花は会員に配布しております。

 

[平成20726日 更新]

title

 

今年の春4月、5月は東京都公園協会から提供された球根(ムスカリ、チューリップ、)種子(金せん花、金魚草、アネモネ、モモイロタンポポ、矢車草、写真参照)がみごとに咲きました。ボタンもみごとに咲きました。

7月は花がらの整理と秋咲きのカンナ、ケイトウ、サルビア、ジニア、ベゴニアを植え付けました。 

5月には研修をかねて横須賀のバラ公園、ポピー公園、ハーブ公園に出かけました。

藤井 記

 

engei-01

engei-03

engei-02

engei-04

 

 

 

[平成20426日 更新]

 

28ILAD08

 

園芸グループ活動報告

 

 

 

 

 

2008年4月の予定

 4月になって種まきをした苗・球根とも一斉に花芽が伸びてきました。

チューリップ・水仙・ポピー・ムスカリ・ヴィオラ・キンセンカ・ノースボール・金魚草などが

ボツボツ開花になります。

 今年は三角花壇をはじめ、各花壇とも目いっぱい植えつけしてあるので中旬から下旬にかけて

赤白黄紫ピンクで花壇は大変にぎやかになります。

 「花カード」に成長開花記録をつけ、開花した順に記録写真を撮ります。手をかけただけ大変

楽しみです。

 5月には久里浜ハーブ園・横須賀のローズガーデンに見学に出かけます。

 

01

チューリップとカスミ草

 

03

金魚草

02

ムスカリ

 

 

 

 

 

[平成20216日 更新]

 

 

2月〜3月の園芸活動

 厳しい寒さが続く2月、今年は又降雪も多いようです。

昨年10月東京都公園協会から送られた きんせん花、ノースボール、金魚草、アスターの

種子又種子のサカタから取り寄せたビオラの種子をまいて育った苗も大きくなりました。

2000倍にうすめた液肥を月2回施肥します。又ポットで育っている苗はそのままでは霜で土が盛り上がるので黒のカンレイシャをかけて防霜をしました。

2月後半からは1000倍の液肥を施肥します。種子まきから育てるのは大変です。

又昨年9,10月に直まきした矢車草、モモイロタンポポ、カモミール,は寒さにも耐え大きく成長しています。春が楽しみです。

黄水仙は寒さにめげず10月末から次々に開花しています。又公園協会から送られたムスカリ、チューリップ、水仙の球根も芽を出しました。作業をしているスナップ写真又開花した写真をコメントと一緒に東京都公園協会に送る予定です。

 

      20082月記   藤井記

 

01

02

 

0

04

 

 

[平成191222日 更新]

 

 

11月〜12月 園芸活動

89月は例年にない高温で水やり等植物の成育管理は大変でした。10月後半から11月になって気温も落ち着き()東京都公園協会から提供を受けたチューリップ(各種)、ムスカリ、

水仙の植え付け又金魚草、アスター、ノースボール、金せん花の種子又種子のサカタから取り寄せたビオラ4種類は気温が15~20℃になった10月末から11月上旬に育成ポットで育てた苗もやっと大きくなってきました。

これから本格的に植え付けがはじまります。

1120()長崎小学校1年生にチューリップ、ムスカリ、水仙の球根の植え付けを指導、今年の小学校の指導は終了しました。   記 藤井

IMG-03s

IMG-01s

IMG-02s

 

 

[平成19922日 更新]

 

9月〜11月 園芸グループの活動

  789月上旬は水やりと除草が主でやっと暑さがやわらぐ9月下旬から10月にかけては種子まき球根の植えつけが忙しくなります。

 

(1) パンジー、ビオラの種子まきは土の温度が15℃〜20℃が最も良く25℃以上だと立枯れ病で発芽しません。 その準備に多忙になります。

  ビートバンに種子まきをします。

(2) チューリップ、水仙は天干した球根を大、中、小に選別、元気に太った球根のみ

植えつけをします。

 

花壇全体クレオメ他花は順次整理苦土石灰をまき土作りをした後春開花の種子まきをします。

IMG-01

IMG-02

コリウス・ブルーサルビア

キバナコスモスに蝶

(バランスのとれた一コマです!)

 

 [平成19728日 更新]

 

じょうろ  女性  かだん

                              園芸グループ  7月作業            19/7/20

 前々月除草,腐葉土,苦土石灰を入れ耕地した旧花壇,菜園及び校門前のプランター、運動場脇の大型プランターに赤、ブルーのサルビア、キバナコスモス、ルトベキヤ、ナスタチューム、コリウス、クレオメの苗を28名の2年生に指導して植え付けをしました。

8月の予定

 1 毎日欠かさず (午前中)水やりをして、土壌の乾燥を防ぎ草花に適量の水分補給をする。

 2 草花に養分が十分いきわたるように常に除草をする。     藤井 記        

 

 

[平成19623日 更新]

  

 

 

 

 

2007年6月の予定

@ 今月の開花予定はウコン・キキョウ・コリウス・半化粧・カンナ

A 育苗場からマリーゴールド・キバナコスモスなどを移植する

B 長崎小学校の活動は、6月19日に花壇の雑草取り・苦土石灰をまいて

土壌改良し秋の野菜・花の植え付けに備える。

(藤井 記)

 

IMG ききょう2

 

 

[平成19526日 更新]

 

45月の園芸グループ情報

 

園芸グループは去る331日文京区の細川藩の下屋敷へ、インストラクタを含む11名で観桜会をしました。 最高のお花見でした。(写真参考)

 

フラワー公園の花壇は花の最盛りです。

色とりどりのチューリップ、モモイロタンホホ、金魚草、ワスレナ草、マーガレットと満開です。(写真参考) ボタン、アヤメも咲き始めました。

 

 

File0058

File0055

 

 

File0056

File0057

 

                                                

[平成19  331日 更新]

 

 

ムスカリ・パンジー・ビオラ寄植育成記録

18/ 7      社会福祉協議会二の宮事務局長より鉢造りの依頼

18/ 7/11   平成17年から育てたムスカリの球根を掘り上げ育ちの様子を見る。

    ネットに入れ自然乾燥   ミーティングにて引き受け決定

18/ 9/19 田名先生を加えてミーティング  サカタより種子の購入

18/ 9/26  サカタより購入の種子ビオラ・アリッサム・種子性、防寒、防風、防乾燥対策

18/10/10  ムスカリの鉢植え(5寸鉢)50鉢穴を掘って入れ防寒、防風、防乾燥対策

    カンレイシャドーム作り

18/11 18/12  19/119/3 水やり、施肥 ムスカリ開花 パンジー開花

19/ 3/20 鉢上げ水洗い、施肥 50鉢、30鉢、社協へ出荷

     公園緑地課の協力をもらう

     他アトリエ村、長崎健康相談所、長崎小学校、公園緑地課事務所、社会福祉

協議会へ送る 約6ケ月間かかる

平成19320日  園芸グループ 藤井 記

ムスカリ

植込図解

 

パンジー又ビオラ

5寸鉢

 

ムスカリ球根

 

 

 

[平成181216日 更新]

園芸グループ便り

 

去る125() 今年最後の長崎小学校の大型プランター10個口に腐葉土を入れペルーヴィアーの球根を植え込み整地して終了しました。来年春大きなラベンダーの花が咲くのが楽しみです。フラワー公園は秋の花がらのかたづけで大忙し秋の最後の花「ルトベキア」(東郷菊)が咲き誇っています。作業の合間のひと時です。

2   1

マリーゴ−ルドも今年はよく咲きました(写真参考)。

社会福祉協議会依頼寄植の5寸鉢40個にムスカリの球根の植え込みも終わりました。どんな寄植ができるか作業に熱が入ります。                ( 藤井 記 )

 

 

[平成18916日 更新]

engei-02 engei-01 engei-03

 

9〜10月の活動

 

今年の花壇は春〜夏、初秋にかけて花満開で9人で汗をかいて育てました。

7〜8月は水やりが一苦労です。菜花、チューリップ,水仙、バラ、ボタン、きんけい菊、半化粧、カンナ、葉ゲイトウ、モモイロタンポポ、ルビナス、スカシ百合、金魚草、アヤメ、クレオメ、ウコン、キキョウ、ヒマワリ、ムスカリ、サルビア、ブルーサルビア等・・9月以降は夏花を整理して

来年の春を楽しみに、チュ−リップ、水仙、ムスカリの球根の植え込みをします。10月迄は大忙しです。

今年も例年通りニガウリが100120個なりました。

花を見ながら野菜の収穫も楽しみです。         ( 藤井 記 )

 取材

TBSラヂオ

中村メイコの「いきいきモーニング」取材を受けました。

8/6(日) 07:40 〜 07:55 放送予定

 

[平成18729日 更新]

(活動報告)

 6月の活動

(1)        フラワー公園の半化粧が見事に咲き雨に映えています。

(2)        花菖蒲も咲き始めました。

(3)        長崎小学校では1年生とサツマイモの苗を植えました。

7月の活動

(1)        7月4日には 長崎小学校で3年生と夏の花日日草、ナデシコ、

マリーゴールドをプランターに植え込みました。

(2)        フラワー公園は今年もウコンの花が3個咲きました。

(3)        キキョウ、半化粧、ヒマワリ、カンナも満開です。

(4)        学童の写真は6月に1年生と活動のときのものです。

 

engei-1

engei-2

engei-3

engei-4

 

 

[平成18527日 更新]

春4月〜5月のフラワー公園の花壇はモモイロタンポポ、チューリップ、水仙、

菜の花、ヒヤシンス、ムスカリ等花いっぱいです。今、アヤメが満開です。

冬の間の手入れ施肥で、色々とりどりの花が咲いています。

心の癒しに是非お出かけ下さい。            藤井記

 

3種

 

花壇寄植

 

水仙

 

しだれ桃

 

むすかり

 

草の花

(写真撮影 : 石井節子)

 


[
平成18年1月28日 更新]

園芸グループ  秋→冬→春 活動グループ

 

 園芸グループは昨年秋に蒔いた種スイトピー、菜の花、クレオス、コリウスが少しずつ芽を

出し始めました。球根はチューリップ、ヒヤシンス、水仙,クロッカス等に有機肥料(牛糞、

鶏糞すべて乾燥させたもの)を施肥、除草、乾燥時の水やりをしながら、春が来るのを楽しみに

しています。

野菜は昨年秋に白蝶の青虫が大発生して、キャベツの新葉をだいぶ食べられましたが、この

寒さでやっと虫もいなくなり結球を始めました。ブロッコリーは順調に玉も大きくなって来ま

した。2月中旬には収穫予定です。学校菜園もキャベツ・ブロッコリー等順調に成育して、

2月に収穫予定です。今年も給食の素材に提供します。(平成181月25日 藤井記)

         engei-2006-01-28

園芸グループ  春→夏→秋活動グループ

今年の春から夏にかけてはフラワー公園の花壇は菜の花 スイートピーヒマワリ クレオメ 

サルビア ブルーサルビア コリウス アヤメ春菊 百日草等次々に咲いて花満開でした。

 

その一部を紹介します。

 

1 H17822日撮影

コリウス(縞葉鶏頭)

ブルーサルビア満開です

 

x01

 

 

2 丹精したウコン(沖縄産)

がはじめて3年ぶりに

咲きました特にうす紫・

白・黄のコントラストがすばらしい

花です

 

 

x02

 

3 半化粧と金鶏菊 白・黄

  のバランスのすばらしさ

 

 

 

x03

 

17年9月15日 長崎小学校3年生26名に秋野菜・ブロッコリー・キャベツの
植え付け指導をしたので 11月〜12月にかけての収穫が楽しみです。

 

         x04

 

 

 

このページのトップへ

 

トップページ(最初のページ)に戻る