ミステリーツアー

6月28日(水)、旅行グループ8名は、「3食&おやつ付き海鮮セットお持ち帰り初夏の海鮮ミステリーツアー」に行ってきました。8名の内7名は7時に都営地下鉄大江戸線落合南長崎駅に集合し、残りの1名は直接都庁前駅出口そばの集合場所に集まりました。7時50分、満員のツアーバスは出発です。

朝食のメロンパン
朝食のメロンパン

今回のツアーはミステリツアーのため、行先は教えてもらえません。バスは東名高速を走ります、多分静岡だなと思いました。海老名サービスエリアで添乗員さんは、大きなメロンパンを買い求め我々に配ってくれました。朝食です、車内で美味しくいただきました。また、バスの中では全国旅行支援のお土産クーポンを使うためスマホに、リージョンペイのアプリをインストールし、電話番号、氏名、性別、生年月等を入力し初期設定を終了しました。後にバスの中で添乗員さんからQRコードを受け取り2,000円チャージが済みました。
バスは富士市の「大淵笹場」に到着です。大淵笹場は、富士山と茶畑の絶景スポットですが、当日は曇りのため富士山は見えませんでした。私たちは緩やかな坂を上ります。両側には茶畑が広がります。

次は富士宮市にある「富士山本営浅間大社」です。 本殿は関ヶ原の戦いの後1604年に徳川家康が造営したものです。パンフレット」には「世界文化遺産 富士山本営浅間大社」と記載されてます。富士山の伏流水のためか、湧玉池はとても澄んでいました。水量が多いためか、川の水は勢いよく流れています。

バスは沼津で高速を降り、沼津市「沼津ぐるめ街道の駅」に着きました。昼ご飯は金目鯛釜めしと刺身御膳です。とても美味しくいただきました。椅子の隣にはお持ち帰りの海鮮セットが白い発砲スチロールの箱に入って鎮座してました。

売店でスマホのリージョンペイを使い、お土産を購入。

お昼ご飯

バスは御殿場市の神場山神社に到着です。神場山神社本殿には、高さ3メートルの日本で一番大きなはさみが祀られていました。このはさみは疫病を断ち切る、邪心を摘取る意味があるそうです。

帰りのバスの中で、おやつとしてアジの唐揚げ、そして夕飯として3色稲荷ずしをいただきました。アジの唐揚げは静岡の小学校の給食で出されているもので、小学生は喜んで頭からかじるそうです。今回のツアーは、高速道路で渋滞に遭遇することもなく、予定通り進みました。家に着いたのは6時過ぎで、スマホの歩数計は約13,000歩を指してました。

楽しい一日が終わり、家に帰って3色稲荷ずしとアジの唐揚げを食べ、翌日からは、持ち帰りの海鮮セットである、アジの干物、カレイの干物、エビ、タコ串、サザエ、ホタテ、ズワイガニ、その他の全国旅行支援のお土産クーポンで求めたお土産を食べました。

(前田)