【更新 令和 5年  11月 18日】

令和5年 9月 14日

毎年 豊島区 保健福祉部高齢者福祉課が主催しており「元気!ながさきの会」は必ず参加しております。今年も「朗読グループ」、「フィットネスグループ」、「パソコングループ」、「折り紙グループ」の4グループが参加しました。

今年の「介護予防大作戦」のイベントで「豊島郷土カルタ」を使い朗読させて頂きました。カルタにより豊島区の歴史を色々知る事が出来、有意義な楽しい時間でした!
会員の、長島和子さんが何枚も素晴らしい絵を描いて下さり朗読発表の祭に、使わせて頂いてます。今度は、違う場所で活用発表出来たらと考えてます。

文責 川村 香代子

今年も介護予防大作戦のフィットネスのデモンストレーションに参加し、先生と 6 人が緊張気味ながらも皆さんの前に立ちました。
一曲目はドリフターズの“いい湯だな”の曲を背景に、温泉に入っている気分で手ぬぐいを片手に全身をゴシゴシ洗う動作をコミカルに表現しました。片足で上から下に・下から上にと足を洗うのがフラフラしそうで踏ん張りがききません。
先生曰く、お座敷芸では役立ちますとのことですが、この年では団体旅行をすることもほとんどないので効果のほどは分かりません。

二曲目はさだまさしの“としま未来”でした。やわらかな声をバックにしては、少し厳しい動作を伴いますが全身の筋肉を程よく使い、好きな体操です。腕を真横にまっすぐに広げ、肘から先を直角に上に向けたり下に向けたりが難しく、手本を見せる私達は事前に練習をしました。
又、アップ・アップ、ダウン・ダウンの声でしゃがみ込んでお尻を上げ下げする姿勢を取りましたが、会場で一緒に運動をされた方から苦しい・駄目だという声が上がりました。週二回フィットネスを続けている私達にはそれほどではなく、楽しいひと時でした。

文責 有馬 糸子

9月14日(水)、としま区民センターで実地されました介護予防大作戦に参加しました。私たちパソコングループは、体験される方にA4の用紙に、マチ付きのし袋の型を作っていただき、「心ばかり」、「お礼」等の文字を挿入し、藤娘、コスモスの花、バラの花、犬、猫、等10種類の画像からお好きな物を選んで挿入し、マチ付きのし袋を作ることに挑戦していただきました。今年の夏は毎日暑い日が続き大変でしたので、マチ付きのし袋も厚手のタオルハンカチが入るようにと、マチをいつも作るより少し広げました。27名の方が体験してくださいましたが、今年は印刷の後、型に沿って切り取ったり、糊付けをしたりと、やらなくてはならないことが多く、体験される方と数名のサポートする者と、協力して仕上げました。ご自分で選んだ画像と色で立体的なマチ付きのし袋が出来上がると皆さんとても喜んでくださいました。後日作られた方とお話する機会がありましたが、お孫さんに可愛いハンカチを入れてあげたそうです。とても喜ばれたと言っていただきました。他にもお菓子を入れて差し上げたり、手作りの小物を入れて差し上げたりと色々活用してくださっています。


文責 佐藤 弥生

9月14日、「介護予防大作戦In としま2023」の「折り紙グループ体験コーナー」に3名のスタッフで参加しました。30名の来場者の皆さんに「ちょうちょ」の折り紙体験をして頂きましたが、皆さん「とても可愛い」と喜んで頂きました。私達スタッフ一同も楽しい一日を過ごすことが出来ました。

スタッフ一同